京都でハウスクリーニング(真っ白になったお風呂の鏡のお掃除)
2019/11/18
お風呂の鏡が鱗状態に!!!
京都市下京区のお客様宅でお風呂のお掃除をしてきました!お風呂のお掃除¥12000-(税抜き)広さ2畳まで
「最初にお電話を頂いた時に、お客様が仰ってたのは、数年前にハウスクリーニング業者にお風呂のお掃除をしてもらいました。
しかし、その時も鏡のうろこのような白い汚れがきつかったので。「完全には取れません。残る可能性があります」と言われました。
そして、やっぱり鏡の汚れは取り切れなかったのですが、、、それから数年。。。鏡の汚れが前以上に酷く汚れてしまったということでした。。。
作業前にとった写真です。確かにうろこみたいになっていますね。この汚れの原因は水垢なんですが。お風呂上りに鏡・その他が濡れたままになっていると、段々と水垢の塊
ができていきます。最初のうちは、メラミンスポンジやクレンザー・クエン酸などで比較的おちるのですが、ここまでなってしまうと、プロのハウスクリーニング業者でも落とすのが困難です。
絶対に綺麗にできる保証もないので、「汚れが残る可能性があります。。。」という言い方をされたのです。しかし、鏡がこの状態では全く不便ですね(>_<)
まず鏡の水垢には酸性の洗剤が有効的です!しかし、クエン酸などでは効力が弱いので、何時間かかるかわかりません。なので業務用のよく効く酸性洗剤を鏡に塗ります。
そして数十分、置いておくとすこーし水垢が柔らかくなってきます。その後、ダイヤモンドパッドというのを使い水垢を取っていきます。
最近では、100円ショップでも鏡のうろこ汚れとりとしてダイヤモンドパッドが売っています。しかし、100円のはとても小さいので、広範囲の水垢をとるのにはと
ても不向きだと思います。ダイヤモンドパッドは鏡のうろこをとるようの道具で、鏡に傷をつけにくいのが特徴ですが、絶対に傷がつかないわけではないので、使用され
るときは隅の方で試してからにしてみてくださいね!
というように、酸性洗剤で水垢を柔らかくしてからダイヤモンドパッドで擦る。水で流して確認。まだ汚れが残っていれば、また酸性洗剤を縫って。。。ダイヤモンドパッドで擦るという工程を繰り返しました。
すると。。。
あんなに真っ白だった鏡が、こんなにも綺麗になりました(^^)